地下水のくみ上げが地震を呼ぶ

のぶのぶ

2014年05月16日 21:28

ぐらぐらぐーらぐらぐーら
地震がおーこーるー
ぐらぐらぐーらぐらぐーら
僕らをたおしー


地震って怖いですねぇ。
ぐらぐらぐらぐら

まぁでも日本は凄い国ですからね。
地震。
他の国なら、大変な事になっているような震度の地震でも、
日本なら。

お、けっこうな揺れだね。

で済みます。
それだけ、日本の耐震設計技術は高いということです。
東日本大震災だって、
大きな大きな揺れがありましたけど、
揺れだけなら全然へいきだったところが沢山あったわけです。
問題は津波だったわけで。

最近日本だけではなく、世界中で地震が起きていますね。
で、なぜ地震が起きるのか。
それを研究する人ももちろんたくさんいます。
地震学者ですね。

アメリカの西部で頻発する地震。
これはどうやら、人工的なものなんだそうです。
農業用灌漑水を地下からくみ上げているのですが、
それが地震につながっているというんですね。

まぁそうだよねぇ。
って納得ですよね。
地下水も地面を支えている要素なんだから、
それが少なくなったら地震が起きるっていうのも、
そりゃそうだろって感じです。

という事はアメリカの農業はもっと根本的に考え直さないといけないのかも
しれませんね。