汚染区域

のぶのぶ

2014年11月15日 17:10

まぁ普通に考えて、
福島原発第一の爆発事故。
それによって、放射性物質が撒き散らかされたところ。

いわゆる放射能に汚染された区域。
そんなところに住み続けたい。
という人は、まぁほとんどないでしょ。

それは当たり前の事です。
ワタシなら移住します。

今日のニュースによると、
復興庁がおこなった住民意向調査結果によるおt、
避難指示区域外へと移住をする世帯の割合が、
去年の調査の2倍を超えたそうです。

元の町に戻りたい。
と答えた人も
どの町でも、2割以下。どちらかというと10%前半ということで、
非情に低迷しています。

放射能に汚染されまくりつづけるという不安をかかえて、
もとの場所にもどって住み続けたい。
そういう人は皆無とはいいませんが、
調査結果のとおりってことでしょね。

チェルノブイリでも、
ほぼすべての住民が避難していますが、
一部老人が、この土地がいいといって、
戻ってきて暮らしている人もいるそうです。

将来的に、そうなるのかもしれませんね。