QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
のぶのぶ
てぃーだブログ › ふすまの穴 › 味噌かんぷら

2015年09月19日

味噌かんぷら

かんぷら
って知ってますか?
ワタシは全然しりませんでした。
かんぷら

いったい何それ?
っておもって聞いてみたら、
かんぷらってジャガイモのことなんだって。
マジでなにもしりませんでした。
不思議な言葉ですよね。
かんぷら

いったいなぜジャガイモがかんぷらになったのか。
ガンプラならよくしってるんですけどねw
まぁ買った事はないけどね。

ちなみにこれ、
福島県の料理だそうです。
味噌かんぷら。
つまり味噌ジャガイモなわけです。

これジャガイモを掘った時についている、
ちっちゃいちっちゃい芋がありますよね。
その芋は売り物にならないので、
小さいのをとっておいて、軽く痛めて味噌で味をつける。
そういうものなんだそうです。

面白いものですね。
フライドかんぷら
もあるかもしれませんね。



Posted by のぶのぶ at 14:31